オープンソース(OSS)で中小企業のIT化

システム奮闘記


2001年12月から連載をしています。
2000年に勤務先(中小企業)で自力でLinux導入をキッカケに始まった
オ−プンソース(OSS)でIT化。
現在進行形で各種オープンソース(OSS)を活用し、システム導入の話を中心に
連載を続けています。
大手と違い、システム導入費用も、人的資源も限られていますが、
知恵と努力を使えば、中小企業のIT担当者でも、
自力でシステム構築ができる事を実証したいと思います (^^)

Tweet


システム奮闘記:連載内容
その1 中小企業のIT化。リナックス(Linux)サーバー導入
その2 中小企業のIT化。自力でリナックス(Linux)サーバー構築
その3 パソコン教育
その4 ホームページ公開
その5 中小企業でグループウェア導入に挑戦
その6 ネット販売システムの導入
その7 データベース導入
(PostgreSQLとPHP3の導入の話)
その8 セキュリティーてんやわんや
その9 知ったかぶりディスク・パーティション
その10 携帯3社のコンテンツ作成の物語
その11 PostgreSQLとMS-Accessとの連動までの長い道程
その12 名ばかりの携帯ソリューション
その13 文書管理システム
(PostgreSQLのラージオブジェクトを利用)
その14 メールと日本語文字コードについて
その15 未来からのメール
(システムの時計のズレ問題)
その16 RPMの使い方
その17 身近だが複雑怪奇なMicrosoftネットワーク
(共有フォルダーなどの仕組みの話)
その18 ルーターの設定のお勉強
(YAMAHAのRTA52とRTA55i)
その19 ISDNからADSLへの移行大作戦!
(システム管理者の眠らしてくれない夜)
その20 RealVNC導入でリモートコントロール
その21 iptables LinuxでパケットフィルタリングとNATのお勉強
(iptablesの使い方)
その22 DNSのお勉強
(BINDの設定の話)
その23 危機管理体制強化!
(RAID、UPS、CD-RWでのバックアップ)
その24 社内LANの構築・設定
(LANケーブル、ハブの話)
その25 ヤマハルーター RTA55iでVPN通信(PPTP編)
(ヤマハルーターでVPNサーバー設定・構築の話)
その26 デフォルトゲートウェイって何?
(ルーティングのお勉強)
その27 LinuxでVPNサーバー構築(PPTP続編)
(Linuxカーネルを再構築してVPNサーバー設定)
その28 SambaでMicrosoftネットワーク管理
(WINSサーバーとマスターブラウザー、そしてPDC)
その29 ネット販売システムの大改装
その30 みんなのカレンダー
(Webスケジュール管理表を構築)
その31 ファイルシステムのお勉強
(事務員でもわかるファイルシステム入門)
その32 Postfix入門 メールサーバー構築
その33 経理入門 会計に強いIT担当者を目指せ
その34 Sambaでファイルサーバーの構築
(テープ装置も装着しをバックアップ体制も)
その35 インターネットVPN導入
(通信費の大幅削減を目指して!)
その36 C言語のポインタと構造体入門
その37 ヤマハ(YAMAHA)ルーターRTX1000の設定入門
(RTX1000のコンフィグ設定入門)
その38 デーモン入門 スーパーデーモン(xinetd)設定
その39 SSH入門 ssh、scp、ポートフォワーディングの設定
その40 クライアントのパケットフィルタリング
(常時接続時代のセキュリティー問題を考える)
その41 シリアルコンソール(RS232c)でLinuxにログイン
(RS232Cケーブルの活用法)
その42 WindowsXPでのファイル共有の注意点
(匿名ログオンができない点について)
その43 Linux版のウイルスフィルターの導入
(F-Secure社のウイルスゲートウェイの設定)
その44 バッファオーバーフロー攻撃の手口
(メモリ違反の悪用で管理者権限奪取!)
その45 C言語:ソケット(socket)でネットワークプログラム
(クライアントサーバーのプロセス間通信)
その46 OSが固まる原因
(CPUの特権レベルの話)
その47 PAM(Pluggable Authentication Module)って何?
LinuxのPAM認証の設定入門
その48 ftpサーバー構築の話
(Proftpの導入)
その49 ftpクライアントソフト作成の話
(C言語の初級者から中級者への道程)
その50 Microsoft製品をガメツク利用するLinux勉強法
(敵から塩を取る!)
その51 LinuxとAS400の連動の話
「iSeries Access for Linux」に挑戦!
その52 Pukiwikiでホームページ作成
(手軽で便利なCMSツールです)
その53 ライブラリって何?
(プログラムでライブラリの役目と使う利点について)
その54 hdparmコマンドの使い方
(IDEハードディスクの入出力(I/O)を良くする話)
その55 無料のFPDFでPDF帳票システムの構築
(FPDFを活用したPDF帳票出力のPHPアプリの話)
その56 AS400とLinuxの連動に成功!
(ODBCを使ったAS400とLinuxとの連動の話)
その57 SMARTでハードディスクの健康診断
(smartmontools 導入の話)
その58 上海ペンギン旅行記
(中国のLinuxを探して)
その59 ホームページの閲覧履歴の解析ソフト
(webalizerの導入)
その60 PostgreSQLのお勉強・その1
(トランザクション、ロック機能、VACUUMって何?)
その61 入門HTMLとCSS XMLとXHTML
その62 クッキー、セッション管理って何?
(cookie、PHPのセッション管理について)
その63 PostgreSQLのお勉強・その2
(WALって何? 障害時のデータ復旧の話)
その64 Apache + Linux でSSL暗号化通信のインストール設定
(SSL通信で暗号化と認証局、電子署名について)
その65 EC-CUBEでネット販売システム構築
(大阪発のオープンソース版ECサイト)
その66 axlopeの導入
(日本発のWebファイルマネージャー)
その67 セキュリティーって何?
(セキュリティー入門)
その68 北京旅行記
(旅行者の目線で見た北京の今)
その69 Webメールの導入
(手軽なSquirrelMailの導入)
その70 SEO対策入門
(検索サイトで上位に掲載させる方法)
その71 ブートローダーGRUBの話
GRUBの設定や簡単な仕組みの紹介
その72 initrdファイルって何?
(Linuxカーネルの歴史の必然)
その73 北京旅行記・第2弾
北京の現状を旅行者の視点で見てきました
その74 VMware Serverのインストールと設定入門
(無償の仮想化ソフト VMware Server導入でサーバー統合!)
その75 仮想化ソフト「Xen」
Xenに挑戦。でも、途中で挫折・・・
その76 Linuxの起動スクリプトの解読
(inittab、rc.sysinit、rcを読んでいく)
その77 VMwareESXiのインストールと設定
(仮想化ソフトでサーバーの統合化)
その78 シンクライアントの構築と試験導入
(仮想化技術の応用とリモートデスクトップ接続)
その79 VMware ESXiの運用と仕組みについて
(VMwareESXiの運用で起こった話を書きました)
その80 VPNクライアントソフトYMS-VPN1を使ったVPN通信
自宅や出先から会社へVPN接続
その81 OpenOfficeのBaseを活用したPDF見積書発行
(OpenOfficeのBaseの導入事例です)
その82 LinuxとCUPSでプリンターサーバー構築
その83 cups-pdfでPDF変換システム
(Linuxとcupsとcups-pdfの組み合わせの話です)
その84 IT予算管理入門
(IT予算管理のお勉強と勤務先に導入の話です)
その85 BPMN入門
(BPMN:ビジネスプロセスモデリング表記法の入門です)
その86 memtest86+でメモリ検査
(オ−プンソースのメモリ検査ソフト memtest86+の話です)
その87 scalixの導入とインストール
(Webメールのscalix導入の経緯の話です)
その88 xenserverのインストール入門
(xenserver5.6のインストール入門の話)
その89 xenserverの運用・管理
(xenserverのマイグレーション、バックアップ等の話)
その90 LDAP入門 OpenLDAPのインストールと設定
その91 SambaでPDC構築
その92 Samba + OpenLDAPの設定入門
(PDC構築とユーザー情報の一元管理)
その93 勤務先でのOpenOffice導入事例
(OpenOffice導入の経緯をまとめました)
その94 著作権入門
(著作権と著作権法の話)
その95 PHPmotion オープンソース動画配信サイト構築
その96 コーデック入門 動画データ オーディオ コンテナ
その97 IT担当者のための経営戦略入門
その98 電気回路入門
その99 Adempiere入門 インストール編
オープンソースERPの話
その100 婚活 Yahooお見合い データマッチングと婚活
その101 法学入門 IT技術者のための法律入門
法律の考え方などをまとめました
その102 Samba4入門 Samba4のインストールと設定
Samba4でActivedirectoryの構築の話
その103 メモリの基礎 パソコンメモリの入門 DRAM SRAM
その104 無線LANの基礎 無線LAN入門と導入事例
その105 電磁気学の基礎 電磁気学入門
その106 LANの基礎 LAN入門とLANの構築に必要な知識
その107 拠点間通信 フレッツVPNワイドの導入事例
フレッツVPNワイドで拠点間通信 申込からルーター設定など
その108 統計学を用いた在庫管理と発注点算出
その109 メールサーバーをレンタルサーバーへ移行
その110 DHCPサーバー入門 ヤマハルーターでDHCPサーバー構築と運用
その111 スパムメール認定、スパムメールの発信源
その112 SMB1.0とWindows10の問題。Sambaが見れない問題発生
その113 クラウドストレージ・Nextcloudのインストール
その114 Zabbix入門。Zabbixのインストール



Check
Tweet